Contents
⚖️ 第1回|逆転の快感!初心者にも観やすい“法廷ドラマ”15選【前編】
🎬 ① 『リーガル・ハイ』(2012〜/フジテレビ)
ジャンル:コメディ×法廷×社会風刺
堺雅人演じる毒舌弁護士・古美門研介と、
真面目な新米弁護士・黛真知子(新垣結衣)の掛け合いが痛快な人気シリーズ。
法律を知らなくても、テンポの良い会話劇と社会風刺の面白さでぐいぐい引き込まれる。
💡 初心者が最初に観るならこれ!
📺 配信:U-NEXT/Amazonプライム
⚖️ ② 『SUITS/スーツ』(2018〜/フジテレビ)
ジャンル:エリート×バディ×逆転劇
海外の名作ドラマ『SUITS』の日本リメイク版。
頭脳明晰だが型破りな敏腕弁護士と、天才的記憶力を持つ青年のコンビが大活躍。
1話完結の事件形式で、法律知識がなくても理解しやすい構成になっている。
💡 法律よりも“人間関係”の妙を楽しむ作品。
📺 配信:Hulu/U-NEXT
⚔️ ③ 『イチケイのカラス』(2021〜/フジテレビ)
ジャンル:裁判官×正義×チームドラマ
「型破りな裁判官」が主人公という珍しい視点の法廷ドラマ。
竹野内豊演じる入間みちおが、人を裁くのではなく“理解する”ことを大切にする姿勢に心打たれる。
事件よりも“人間ドラマ”として楽しめるのが魅力。
💡 人情味のある裁判ドラマを観たい人に最適。
📺 配信:U-NEXT/mieru-TV
🧠 ④ 『99.9 -刑事専門弁護士-』(2016〜/TBS)
ジャンル:刑事×推理×法廷
嵐の松本潤主演。刑事事件専門の弁護士チームが、
“残り0.1%の無罪の可能性”を追い求める姿を描く。
緊迫した法廷シーンとユーモアのバランスが絶妙で、法廷の空気感を自然に理解できる。
💡 「論理で人を救う」気持ちよさが味わえる。
📺 配信:Hulu/Amazonプライム
💼 ⑤ 『HERO』(2001〜/フジテレビ)
ジャンル:検事×ヒューマン×正義
木村拓哉主演の伝説的法廷ドラマ。
検事として“正義とは何か”を問い続ける姿が共感を呼び、
派手さよりも**“人を想う強さ”がテーマ**。
専門用語が少なく、初心者でも安心して観られる王道作品。
💡 物語の深さ×テンポの良さ=名作。
📺 配信:U-NEXT/Amazonプライム
⚖️ 第1回まとめ
| タイトル | タイプ | 見やすさ | 配信先例 |
|---|---|---|---|
| リーガル・ハイ | コメディ×風刺 | ★★★★★ | U-NEXT/Amazon |
| SUITS/スーツ | バディ×法廷 | ★★★★☆ | Hulu/U-NEXT |
| イチケイのカラス | 裁判官×人情 | ★★★★★ | U-NEXT/mieru-TV |
| 99.9 -刑事専門弁護士- | 刑事×推理 | ★★★★☆ | Hulu/Amazon |
| HERO | 検事×ヒューマン | ★★★★★ | U-NEXT/Amazon |
次回(第2回)は「⑥〜⑩:海外編・社会派×逆転劇」。
アメリカ法廷のスピード感と人間ドラマが魅力の名作群を紹介します。

⚖️ 第2回|社会派×スピード感!海外の“逆転法廷ドラマ”5選【中編】
🇺🇸 ⑥ 『グッド・ワイフ』(2009〜/CBS)
ジャンル:政治×法廷×再生
夫のスキャンダルでキャリアを失った女性弁護士が、
再び法廷に立ち、数々の事件を勝ち抜いていく。
法廷戦略のリアリティと、女性としての成長と再起を描いた人間ドラマとして高評価。
💡 “逆転の女王”として世界中で社会現象になった傑作。
📺 配信:U-NEXT/Amazonプライム
⚖️ ⑦ 『ボストン・リーガル』(2004〜/ABC)
ジャンル:コメディ×社会問題×弁護士ドラマ
型破りな弁護士アラン・ショアと、彼を取り巻く個性的な同僚たち。
政治、メディア、ジェンダーなどの社会問題を軽妙に扱いながらも、
「正義とは何か」を問うシリアスな一面も持つ。
💡 一話完結でテンポが良く、笑えて考えさせられる。
📺 配信:Amazonプライム/mieru-TV
🧑⚖️ ⑧ 『ハウ・トゥ・ゲット・アウェイ・ウィズ・マーダー』(2014〜/ABC)
ジャンル:スリラー×犯罪×法学ドラマ
法学教授アナリーズ・キーティングと、彼女の学生たちが
ある殺人事件に巻き込まれることで展開する緊迫の物語。
**“法を知る者が最も危うい”**という逆説的テーマが魅力で、構成も非常に秀逸。
💡 サスペンス好きにもおすすめの、緊張感MAX作品。
📺 配信:Hulu/U-NEXT
💼 ⑨ 『SUITS』(2011〜/USAネットワーク)
ジャンル:エリート×友情×駆け引き
日本版の原作となった大ヒット海外ドラマ。
NYの大手法律事務所を舞台に、天才記憶力を持つ青年が
経歴詐称を隠しながら、エリート弁護士と事件を解決していく。
**“勝つための論理”と“守るための友情”**が同居する人気シリーズ。
💡 英語が聞き取りやすく、海外ドラマ初心者にも◎。
📺 配信:U-NEXT/Amazonプライム
👩⚖️ ⑩ 『ザ・プラクティス/ボストン弁護士ファイル』(1997〜/ABC)
ジャンル:社会派×実録×人間ドラマ
現実の裁判をモデルにしたストーリー構成で、
弁護士たちの苦悩や倫理的ジレンマをリアルに描く。
「勝つこと」と「正義」は違うという重いテーマを、じっくり掘り下げる社会派の傑作。
💡 海外ドラマの“原点”ともいえる名作法廷シリーズ。
📺 配信:U-NEXT/mieru-TV
⚖️ 第2回まとめ
| タイトル | 特徴 | 見やすさ | 配信先例 |
|---|---|---|---|
| グッド・ワイフ | 再生×女性弁護士 | ★★★★★ | U-NEXT/Amazon |
| ボストン・リーガル | コメディ×社会問題 | ★★★★☆ | Amazon/mieru-TV |
| ハウ・トゥ・ゲット・アウェイ・ウィズ・マーダー | サスペンス×犯罪法 | ★★★★☆ | Hulu/U-NEXT |
| SUITS(原作) | 駆け引き×友情 | ★★★★★ | U-NEXT/Amazon |
| ザ・プラクティス | 社会派×倫理 | ★★★★☆ | U-NEXT/mieru-TV |
📍ここまでで国内・海外の入門編10作品を紹介しました。
次回(第3回)は「⑪〜⑮+U-NEXT/Hulu紹介」。
“逆転裁判の名シーン”を中心に、映像と脚本の完成度が高い作品をピックアップします。

映画やドラマの選び方に迷ったら 初心者向けVODサービス徹底ガイド をチェック。サービスごとの特徴やおすすめ作品が分かります。
さらに迷ったときは AmazonプライムとU-NEXTの比較記事 で違いを確認して、自分に合った方を選びましょう。
⚖️ 第3回|逆転のカタルシス!近年の名作法廷ドラマ5選【後編①】
👨⚖️ ⑪ 『イチケイのカラス スペシャル』(2023/フジテレビ)
ジャンル:裁判官×感情×正義
ドラマシリーズの続編として制作されたスペシャル版。
竹野内豊演じる裁判官・入間みちおが、
**「法律よりも人の心を見たい」**という姿勢を貫く。
法廷ドラマながら“癒しと再生”を描くヒューマン作としても秀逸。
💡 正義とは何かを穏やかに問いかける良作。
📺 配信:U-NEXT/mieru-TV
👩💼 ⑫ 『正義のセ』(2018/日本テレビ)
ジャンル:検事×成長×青春
吉高由里子演じる新米検事が、
ミスをしながらも「自分の信じる正義」を追う姿を描く。
専門的な裁判用語をわかりやすく解説してくれる構成で、
法廷ものが苦手な人にも見やすい入門作。
💡 明るいテンポと人間味あるキャラで好感度◎。
📺 配信:Hulu/U-NEXT
⚔️ ⑬ 『アンフェア the special ダブル・ミーニング』(2013〜/フジテレビ)
ジャンル:刑事×法廷×ミステリー
篠原涼子主演「アンフェア」シリーズのスピンオフ。
犯罪捜査と裁判の両方を扱う構成で、**“真実の裏にある正義”**がテーマ。
脚本の完成度が高く、推理ドラマ好きにも刺さる一作。
💡 法廷シーンの心理戦が圧巻。
📺 配信:U-NEXT/Amazonプライム
🧑⚖️ ⑭ 『裁判長っ!おなか空きました!』(2013/日本テレビ)
ジャンル:法廷×グルメ×コメディ
堅苦しい裁判の合間に、裁判官たちがランチを食べながら語り合うという異色作。
法律をテーマにしつつも、会話劇として軽快に楽しめる。
意外と深い社会風刺もあり、短編的に観られるのが魅力。
💡 仕事終わりでも気軽に観られる法廷コメディ。
📺 配信:Hulu/U-NEXT
👨⚖️ ⑮ 『弁護士のくず』(2006/TBS)
ジャンル:人情×正義×社会派
豊川悦司×伊藤英明の名コンビによる異色の法廷ドラマ。
一見だらしない“くず弁護士”が、
依頼人の心の奥に隠れた真実を暴く姿が感動を呼ぶ。
笑いと涙のバランスが完璧な作品。
💡 「型破り=人間らしい正義」の象徴的作品。
📺 配信:U-NEXT/mieru-TV
🎥 サービス紹介①:U-NEXT(ユーネクスト)
U-NEXTは、法廷・社会派ドラマの配信数No.1。
『リーガル・ハイ』『99.9』『グッド・ワイフ』など
“名作から最新作まで網羅的に見放題”。
おすすめポイント:
- 邦・洋ドラマどちらも豊富(約30万本)
- 字幕・吹替の切り替えが簡単で初心者にも◎
- 法律ドラマ以外にも、ドキュメンタリーやニュースも多い
📍 U-NEXT公式サイトはこちら
🎥 サービス紹介②:Hulu(フールー)
Huluは、1話30分〜1時間でテンポよく観られる法廷作品が充実。
特に「SUITS」「正義のセ」「アンフェア」など、
日本版リメイクドラマが多く、日本語で理解しやすい構成が嬉しい。
おすすめポイント:
- 初心者向けラインナップが多い
- スマホアプリのUIが使いやすく、スキップ操作も快適
- 海外ドラマの法廷シリーズ(例:BULL、マーダー)も豊富
📍 Hulu公式サイトはこちら
次回(第4回)では、
Amazonプライム/mieru-TV紹介+総まとめ・タイプ別おすすめ早見表
を掲載します。

⚖️ 第4回|見逃せない名作まとめ+配信サービス紹介【完結編】
🎬 サービス紹介③:Amazonプライム・ビデオ
Amazonプライム公式サイトはこちら
Amazonプライム・ビデオは、幅広いラインナップと手軽さが最大の魅力。
海外ドラマの法廷シリーズから、日本の社会派作品まで網羅されています。
おすすめポイント:
- 『HERO』『99.9』『リーガル・ハイ』など、国内の名作が豊富
- 洋画・海外ドラマの“法廷スリラー系”も見放題
- 1話購入制やレンタル作品も多く、見たい作品をピンポイント視聴可能
- Amazonプライム会員なら、追加料金なしで豊富に楽しめる
📌 仕事終わりや休日に「サクッと1話」観るスタイルに最適。
気軽に法廷ドラマを楽しみたい人におすすめです。
🎥 サービス紹介④:mieru-TV(ミエルTV)
mieru-TV公式サイトはこちら
mieru-TVは、“知られざる名作”が見つかる配信サービス。
他のVODでは見つからない中堅・過去作も豊富に配信しています。
おすすめポイント:
- 『イチケイのカラス』『弁護士のくず』など、レアな国内作品を網羅
- 見逃しがちなスペシャルドラマや単発特番も多い
- レンタル形式で、気になる作品だけを低価格で視聴可能
- 他のサービスと併用すると、視聴の幅が大きく広がる
📌 “VOD横断視聴”をしたい人に最も向いているサービス。
U-NEXTやHuluで配信終了した作品もここで見つかることが多いです。
映画やドラマの最新配信状況を知りたいなら 最新配信スケジュールまとめ をチェック。視聴サービスごとの配信日や終了日がひと目で分かります。
初めての方は VODサービスの選び方ガイド もおすすめ。無料期間や作品数を比較して、自分に合ったサービスを選べます。
🧩 タイプ別おすすめ早見表(初心者〜中級者)
| タイプ | 作品例 | 配信先 |
|---|---|---|
| 🎭 コメディで笑える | リーガル・ハイ/ボストン・リーガル | U-NEXT/Amazon |
| 🔍 謎解き・推理系 | 99.9/マーダー | Hulu/U-NEXT |
| 💼 成長・バディ系 | SUITS/正義のセ | Hulu/U-NEXT |
| 👩⚖️ 社会派・人情系 | HERO/イチケイのカラス | U-NEXT/mieru-TV |
| ⚡ 海外のスリリング系 | グッド・ワイフ/プラクティス | Amazon/U-NEXT |
💬 観る前にチェックしておきたいポイント
- ① 難しすぎる専門用語より“人間ドラマ”重視が◎
→ 初心者は「法の正義」より「人の感情」を描く作品が入りやすい。 - ② 海外作品は1話完結型からスタート
→ 「ボストン・リーガル」などはテンポがよく、長編でも飽きにくい。 - ③ 配信サービスを組み合わせると視聴範囲が最大化
→ たとえば「U-NEXT×mieru-TV」で国内作品をほぼ網羅。
✨ まとめ|“法廷ドラマ”は「正義」と「人間味」を描く最高のジャンル
法廷ドラマは難しそうに見えて、
実は**「人が人をどう理解するか」**という最も普遍的なテーマを描くジャンルです。
今回紹介した15作品は、初心者でも感情移入しやすく、
「正義」「友情」「再生」「笑い」──あらゆる角度から人生を照らしてくれる名作ばかり。

🎥 今すぐ見られる代表作品リンク
- U-NEXTで観る『リーガル・ハイ』
- Huluで観る『正義のセ』
- Amazonプライムで観る『HERO』
- mieru-TVで観る『イチケイのカラス』
🏁 ラストメッセージ
「逆転の快感」「心に残る正義」「人を信じる勇気」──
それらすべてが詰まっているのが“法廷ドラマ”の魅力です。
観るほどに心が強くなり、明日を前向きに迎えたくなる。
そんな1本を、ぜひ今日の夜に見つけてください。
【関連記事】
U-NEXT vs Hulu 徹底比較! 料金・作品数・特徴の違いは?
U-NEXTの無料トライアルを登録する方法と注意点【最新ガイド】
【経歴】
早稲田大学 文化構想学部
卒業後5年間、大手動画配信プラットフォームで編成・ライセンス担当
2020年よりフリーランスとして独立
VOD比較サイト「dokovod.com」を開設・運営
【専門分野】
VODサービスの料金・画質比較
HDR/Dolby Atmosなど最新視聴環境の最適化



